人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ディフューザー
魚を購入しいざ水合わせをしようとプカプカと購入したままの袋を水槽に浮かべていたら、

わたしの水槽にはエアーがないことに気づきました。

エアーポンプをつないでエアーストーンを沈めてとなるとまたチューブとパイプが水槽に。

ここは、別の水槽でも使用しているディフューザーを自作してやろうと意気込み

エーハイムのシャワーパイプの残骸とプラスティックパイプの切れ端を用意



ディフューザー_c0190119_23272915.jpg


シャワー用の穴を大きくするためドリルでホジホジします。次にプラスティックパイプの先は

水圧を避けた後にエアーを巻き込むように斜めにカットして差し込めば簡単。 
ディフューザー_c0190119_23302955.jpg


早速とりつけて試運転開始。


ディフューザー_c0190119_23333615.jpg


おお、いい感じ049.gif


ディフューザー_c0190119_23393019.jpg


じゃないっす。 統一感がない。エーハイム色満開で逆に気になる存在へ。

想像よりも短時間でできたので思案。 思案。 思案。 (透明ななにか)

アクリルパイプ径は10ミリ。 思案。 9/12ホース!!で作ればいいじゃんってことで


ディフューザー_c0190119_2347223.jpg


ん~~いい感じで試運転。 しかし水が逆流し失敗。

何が悪い?

パイプのカットする鋭さや、ホースを使用しているのでどこかに漏れがあるのかと

色々改良しましたが、問題は出水口までの距離にあったようです。 

距離がのびればエアーを巻き込む圧力が高くなった気がします。

いつものことですが、自作をするさいは自己責任にて行ってください。040.gif

そしてついに完成! 


ディフューザー_c0190119_23541666.jpg

by aqulabo_glass | 2009-01-11 23:53 | 自作-Other
<< サイフォン式ガラスキャニスター... 衝動 >>